新緑が美しい❗🍀🌿


f:id:rosehiro18:20180415093750j:image

今年最初のクレマチスが、雨の中咲いています😉

昨日は遅い〜花見にいってきました🍀🌸

場所は嵐山
f:id:rosehiro18:20180415095406j:image

30年位前パートでお世話になった会社のOB会の花見に誘われ出掛けました。

働いたのはたった5年であまりに厚かましいと😩ちょっときおくれ…

 

ブルーシートに座り込み話しだすと、

その当時ことを次々と😃💡思い出し❗

話がはずむ😁 


f:id:rosehiro18:20180415103047j:image

 桜の木に花は、まばらでしたが

楽しい話の花が🌼たくさん咲きました❗

 

おまけ
f:id:rosehiro18:20180415103626j:image

 嵐山の中の島…橋の所で

笹舟に乗った可愛らしい花に出逢う🌼
f:id:rosehiro18:20180415104054j:image

花を落とさず川に浮かべれば✌

良いことがあるとか💕

ボランテアの優しい紳士に笹舟をもらい

試したら、いい具合に浮かんだ❗

他愛ないことがうれしかった\(^-^)/

むかーし むかーしに戻った

楽しい一日でした😉

 

サクラをめぐる

3/25 サクラ🌸が咲き始めるとウキウキ

京都市大原野神社に出かけた🚙 

長岡京遷都の時、 藤原氏氏神である

奈良の春日大社の神々を

長岡京の西小塩山の麓お祀りした。
f:id:rosehiro18:20180404233404j:image

     鹿? 神鹿!!
f:id:rosehiro18:20180404234149j:image 

 清和天皇の産湯の清水と伝わる瀬和井

👀⁉水尾に御陵がある天皇さん🙏では
f:id:rosehiro18:20180404230102j:image

お目当ての千眼桜はまだ蕾で😞💨残念

 本殿の横のサクラ🌸が

     咲いてくれてあーよかった💕


f:id:rosehiro18:20180405000625j:image

次は粟生光明寺に出かけた🚙

秋には紅葉が美しい長い参道を行くと本堂に数本のサクラ🌸が開花していた❗
f:id:rosehiro18:20180405001231j:image

光明寺は1184年の源平一の谷合戦で

熊谷次郎直実が自分の息子ほどの年頃の

平敦盛を討ち取った事で悔恨の気持ちで

法然上人をたずね出家して建てた寺

 
f:id:rosehiro18:20180405001309j:image

この日サクラ🌸は咲き始め🌸 ました。

 

3/27いつも散歩している川辺では

聖護院蕪の花がキレイ💕 てした。


f:id:rosehiro18:20180405003239j:image

でも去年の台風などの影響なのか?

   蕪が育たなかったのかなー😢

トラクターで…つぶされる😩みたい💧

     川辺のさくらの蕾もふくらみ
f:id:rosehiro18:20180405084805j:image

        白い可憐な花が咲き始めました☺

私の庭の花達も次々と咲き始めた🌼
f:id:rosehiro18:20180405083550j:image

バイモユリ(貝母)

f:id:rosehiro18:20180405083902j:image 

水芭蕉
f:id:rosehiro18:20180405085023j:image
4月に入る庭仕事と花見で忙しい🌸


f:id:rosehiro18:20180405134921j:image

 草引きも早め早めに今年はしよう!

毎年一気にするので腰痛で苦しむ😨
f:id:rosehiro18:20180405135053j:image
ペロニカオックスフォードが咲く

 4/2 友達と見た平の沢の池のサクラ🌸

満開でとてもきれい💕


f:id:rosehiro18:20180405085445j:image
空を見げればパラグライダー

         ふわーと飛んでいた😃

空の上から花見うらやましーい😍
f:id:rosehiro18:20180405090000j:image

友達との楽しい花見でした\(^-^)/

去年の台風で   

神社の大木が何本も根から倒れたり

折れたりしたので

今枝透かしをしている‼ 

それで暗かった森が見通しよくなった🌕

f:id:rosehiro18:20180406103331j:image

 4/3 神社のサクラ🌸も満開

とてもきれい💕

f:id:rosehiro18:20180405094325j:image
f:id:rosehiro18:20180405104909j:image

4/4 主人と地元の花見🎶🚗💨🎶する。 

丹波国分寺跡ここはのどかでだーれも

いない…花びらが風にのって静かに

散っていく🌸

f:id:rosehiro18:20180405105158j:image

 敷石にサクラ🌸の模様
f:id:rosehiro18:20180405110048j:image
七谷川のさくらは

    散りはじめが、

          私はすきです🎵

今年もサクラ🌸の花の下で

          スーパーのお弁当を🍱を食べた。


f:id:rosehiro18:20180405171420j:image

河原で遊ぶ子供達の声が聞こえ…
f:id:rosehiro18:20180405130349j:image

 花吹雪が風に乗り川にふりそそぐ

 

🎵さくら さくら 今咲き誇る 

刹那に散りゆく さだめと知って〜

美しい舞散るさくらを満喫しました✨

 これから次々と花が咲く季節を楽しみたい❗

 

神秘の森へ✨


f:id:rosehiro18:20180330220419j:image

木漏れ日に照らされて、ミツマタの黄色い花が✨森一面を埋め尽くす景色は、神秘の森です❗


f:id:rosehiro18:20180330221535j:image

ここは京都府綾部市老富のミツマタの群生地

一年前にニュースで群生地の事を知ってぜひ訪れたいと思っていた場所です。実は二回目なのです🚙10日前にドライブ途中の道の駅でパンフレットを目にして、急に行き先変更して行きましたが⁉ まだ蕾でした😩

どうしても諦められずに今日出掛けて本当によかったです👌\(^-^)/別世界に迷いこんだけみたいな❗😃🎶

開花シーズンに合わせて休憩所もオープンしていてトチモチのぜんざいを食べました。

ここは福井県に近く前回は小浜の若狭神宮寺に行ったので今回は天橋立方面に🚙を走らせた。日本はサクラ🌸の国…通る道々桜はどこも満開❗で楽しませて貰いました💕


f:id:rosehiro18:20180330231139j:image

良浜(安寿と厨子王丸の里)の近くの奈具神社により参拝    🙏 ここもサクラ🌸が満開❗

 羽衣伝説のある式内社トヨウケビメを祀る元伊勢の可能性があるが、同名の式内社加佐郡(京丹後市)にあるそうでここは竹野奈具神社と呼ばれています。

丹後の風土記に「ここに来いてわがこころ奈具志久(なぐしく)なれり」とあり神名の由来とのことです。
f:id:rosehiro18:20180330232600j:image

そして天橋立ビューランドでリフトで上がり日本三景の絶景をのぞむ😍

飛龍観で股覗き❗ 龍が天に登るように見え〜😉満足しモノレールで下りる。

 
f:id:rosehiro18:20180330232923j:image


f:id:rosehiro18:20180330232953j:image

帰り道々でも方々のサクラ🌸満喫しました❗

綾部ミツマタの群生地は次はシャガ群生地となるそうで5月が楽しみです。

春が来た

昨日は 天気 がよくて☀何処かに行きたくなり取り合えず植物園に行くことに なりました。車のなかで急に主人あそこに寄って参拝してから行こうと? 今私が受講している講座で蚕ノ社の事を✏学んで行きたがっていたのを思い出したらしい‼ 

太秦木嶋座天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)
f:id:rosehiro18:20180313154817j:image

住宅地の中にあり分かりにくかったです。駐車場もないので交代で参拝しました。
f:id:rosehiro18:20180313160010j:image

木立に囲まれた参道を行くと拝殿がありその奥に本殿がありました。急いでいたので気がつかなかったのですが😩本殿の向かって右側に蚕養神社があるらしいです…養蚕や織物に関わりの深い秦氏が祀っていたと知った。

本殿の左側はもともとは糺の森だったが、

平安時代に下賀茂神社に移されて今ここは元糺の森と呼ばれている。この元糺の森に不思議な三柱の鳥居が立っていた。竹垣に囲まれていて立ち入ることは出来ませんが真ん中に石が積み上げられて棒が立ているのが見えた。神座、磐座、なのか🙏

f:id:rosehiro18:20180313161655j:image

参道の左側にミステリアスなお稲荷さん 、近くの天塚古墳(あまずか)と関わりがあるそうです。
f:id:rosehiro18:20180313162137j:image
f:id:rosehiro18:20180313162555j:image
f:id:rosehiro18:20180313162619j:image
f:id:rosehiro18:20180313184206j:image

慌ただしくミステリーパワースポットの参拝🙏を終え植物園に行く\(^-^)/

京都府立植物園シニアは無料は有難い‼

花はまだまだ少なかったですがロウバイ

ミツマタ、馬酔木、椿、梅は見頃で

美しかった❗

f:id:rosehiro18:20180313163251j:image
f:id:rosehiro18:20180313165342j:image
f:id:rosehiro18:20180313170116j:image
f:id:rosehiro18:20180313180642j:image
f:id:rosehiro18:20180313183911j:image

青空とのコントラストが良いかなとスマホを空を向けてたら✈がわかるでしょうか?
f:id:rosehiro18:20180313182031j:image

ひねりをくわえた枝振りがお見事✌

f:id:rosehiro18:20180313164650j:image

白梅と紅梅が美しかった❗
f:id:rosehiro18:20180313164957j:image  

 植物園の半木神社(なじらぎ)🙏
f:id:rosehiro18:20180313183635j:image

早咲きの🌸🌸十月桜が可愛い花を咲かせていた💕
ゆっくりのんびり出来た一日でした。

 

伊勢 鳥羽 志摩のまわりゃんせの旅


2月25日     

私の古希記念旅行に私達夫婦と娘と孫の四人で伊勢方面に出掛けました。

最初に鳥羽水族館

f:id:rosehiro18:20180303213010j:image
f:id:rosehiro18:20180303213410j:image
f:id:rosehiro18:20180303213521j:image

鳥羽水族館では約1,200種類もの海や川の生き物を飼育していて、種類の数は日本一だそうです!なかでも人魚伝説のモデルとも言われるジュゴンに会えるのは日本でここだけ💕
f:id:rosehiro18:20180303213641j:image

奇跡の森の展示が面白い❗吊り橋渡ったりして探検気分 💦  ネコは水が苦手だそうですが

スナドリネコ(漁すなどり)は水辺で漁をするそうです。🐟🐟🐟

鳥羽水族館前の鳥羽城跡の石垣が素晴らしかった。九鬼水軍の築城したものだそうで興味があったので写真をパチリ
f:id:rosehiro18:20180304104739j:image
賢島までの電車待ちがあるので鳥羽湾めぐりの船に🚢乗る。
f:id:rosehiro18:20180303221810j:image
f:id:rosehiro18:20180304105618j:image
沢山のカモメが船を追いかけてきて餌やりを面白がって楽しみました👀

鳥羽駅~賢島駅 送迎バスで20分宝来荘に
f:id:rosehiro18:20180303232327j:image
部屋や風呂からはアゴ湾が見えるが曇り空で夕日は見られなかった(>_<)

夕食に残酷焼きをいただく‼伊勢海老プリプリで😌❤美味しかった❗お腹一杯  

食後にビン玉ロードに三人で散策に、主人は部屋で休憩
f:id:rosehiro18:20180304150115j:image

f:id:rosehiro18:20180304154348j:image

ビン玉ロードとは海師さんが、浮きとして用いるビン玉がライトアップされ幻想的な海沿いの散歩道です。やさしいほのかな明かりで癒された💕
上手く撮れなかった😁
f:id:rosehiro18:20180304113224j:image
翌日は浜島港から御座港までアゴ湾定期船に乗る。御座に水産高校有りこの船で浜島の生徒は通学するそうです。
f:id:rosehiro18:20180304115404j:image

10分位船に乗り真珠の里に着く
f:id:rosehiro18:20180304113741j:image

自分で選んだアコヤガイから真珠を取り出してアクセサリー作りをした!真珠選びは時の運とか💕
f:id:rosehiro18:20180304102736j:image

f:id:rosehiro18:20180304113940j:image
塩でもんで水で洗い2枚の布で磨いてと一番難しそうな機械での穴あけは無理なのでお店の方にお願いしました。

4人とも良いのが出来た❗6ミリ~7ミリ位で色合いもいろいろで素敵なペンダントに⭐

f:id:rosehiro18:20180304114031j:image

真珠を取ったあとの貝でペットの魚🐟の餌やりあり

取り出した貝柱を食べさせて頂くサービスもありで面白い❗
f:id:rosehiro18:20180303231949j:image

河津桜と菜の花のコラボも見頃で楽しかったです🌸
f:id:rosehiro18:20180303232023j:image
f:id:rosehiro18:20180304115241j:image

真珠の里から🚙で和貝港まで送ってもらう

和貝港~🚢賢島港まで  朝と同じ船と船長さんでした。
f:id:rosehiro18:20180304153535j:image

賢島では2016年に伊勢志摩サミットが開催され記念館サミエールがあったので見学

賢島駅🚃💨伊勢市駅
伊勢市駅~🚏🚌に乗り猿田彦神社に行く
f:id:rosehiro18:20180304122712j:image

主神は猿田彦大神 相殿は太田命です。

猿田彦大神はものごとの最初に御出現になり万事最も善い方へ"おみちびき"になる大神で、古事記日本書紀などにも「国初のみぎり天孫をこの国土に啓行(みちひらき)になられた」と伝えられできます。
f:id:rosehiro18:20180304122925j:image

この神社はいたるところに八角形があるとか

八角形は方位を意味し方位除の御神徳を仰ぐものだそうです。本殿の堅魚木.大鳥居.欄干など見つけました!
f:id:rosehiro18:20180304123049j:image
f:id:rosehiro18:20180304123237j:image

たから石🙏 善いおみちびきがありますようにお祈りしました。

おはらい町おかげ横丁であちこちお店を覗いて歩き回りました。若者が一緒で食べ歩き🚶もスゴい❗鶏皮・ロングフライドポテト・苺のスムージー・蒟蒻のおでん・みたらし団子

コロッケ・伊勢うどん・最後は赤福でした❗
f:id:rosehiro18:20180304010600j:image

 今回は娘がすべてプランしてくれたもので伊勢、鳥羽、志摩スーパーパスポート"まわりやんせ"を利用なかなかお得感あるものでした。二日間をスムーズに目一杯楽しみました。

二人との旅はなかなか出来ない事で真珠のネックレス共に良い思い出となりました❗

 










 

 

 

 

近江にドライブ🎶🚗💨🎶

近江八景堅田落雁」で名高い浮御堂を訪れました。滋賀にはよく行きますが、ここを訪れたのは初めてで素晴らしいに景色に⤴⤴感動しました❗
f:id:rosehiro18:20180220113641j:image 

平安時代に湖上の安全を願って、比叡山横川の源信(恵心)僧都が自ら一千体の阿弥陀仏を彫んで千体仏堂としたそうです。  
f:id:rosehiro18:20180220131032j:image   

湖中に突き出ている堂からは、雪を被った比良山系や近江富士(三上山)も眺められた。琵琶湖大橋の遥か遠を目を凝らして見るとそこにも雪を被った伊吹山?が見えたのでびっくりしました。
f:id:rosehiro18:20180220134319j:image

橋が奏でる「琵琶湖周の歌」を聞きながら琵琶湖大橋を渡り、なぎさ公園の菜の花畑と比良山系の写真の撮影スポットに📷 

雪の比良山系が眩しかったです❗
f:id:rosehiro18:20180220140658j:image 

比良連峰で二番目に高い蓬莱山と言う有難い名前の山は、どれやろかと暫く見とれてしまいました❗

湖岸道路を通り近江八幡の日牟禮八幡宮に着きました。ここはいつも大勢の人で賑わっています。

 

f:id:rosehiro18:20180220143534j:image

ここは三月には織田信長も参加したと伝えられる左義長祭りと四月の八幡祭り(松明.太鼓祭り)二大火祭りの神社です❗一見の価値ありの素敵なお祭りですのでおすすめです。

桜の季節には、水郷めぐりの舟に一度乗りたいと思い、今年こそ舟からの景色を見るぞと八幡堀を橋の上から覗きました。👀

f:id:rosehiro18:20180220145009j:image

宇多源氏佐々木発祥地の沙沙貴神社にも車を走らせました。🚙ナビのお陰でおもいつきの場所でもすぐに行く事が出来てありがたかったです👌 
f:id:rosehiro18:20180220145656j:image    
f:id:rosehiro18:20180220145937j:image
f:id:rosehiro18:20180220150038j:image
趣のある佇まいにロウバイの花が満開で微かに匂い心落ち着くひとときを過ごすことが出来ました。
f:id:rosehiro18:20180220150857j:image

本殿の裏が庭園で人も少なくゆっくり観賞できました❗
f:id:rosehiro18:20180220152618j:image

この日は、近江八幡の息子の所に泊まりました。夕食は、美味しい焼き鳥などを、あてにして、これまた美味しいお酒を頂き🍸🍸🍸進みました。    久しぶりにほろ酔い気分で高揚して😏楽しい一日となりました。
f:id:rosehiro18:20180220152109j:image

吉備の古墳

昨日からの続きです…

造山古墳の頂上に、高松城水攻めの時毛利方の築城跡が有りましたがこの話は、高松城清水宗治が御本尊としていた仏さまの話です。宗治が滅んだ後は、備中国分寺で祀っていたのですが、国分寺の住職の夢の中で仏像が「清水に帰りたい」て訴えられたので清水( 萬福寺) のお堂に帰されたのがこの薬師如来です。 
f:id:rosehiro18:20180123142432j:image

清水宗治は、水攻めにあい城兵の命を助けるために舟の上で舞をまい自刃した日本一の武辺者と呼ばれています!

辞世の句

   浮世をば  今こそ渡れ   

          武士(もののふ)の 

                      名を高松の  苔に残して

そんな郷土の武人の事を思いました❗ 
f:id:rosehiro18:20180123145301j:image

次ぎは楯築弥生遺跡です。

弥生時代後期約1800年前の自然地形を利用して出来た大きなお墓だそうです。

まるでストーンサークル

f:id:rosehiro18:20180123150211j:image

丸い丘の上に5コの巨石が立った状態で置かれたていた。お堂の中には亀石が置かれていが現在は近くの倉庫に仕舞われている。
f:id:rosehiro18:20180123151301j:image

 ここから眺めは古代には吉備の中山と呼ばれた所だが木が高く伸びたのだろうか良く見えなかった。

まだまだ見たいとこが有りましたが次回の楽しみにと帰路に💕

途中瀬戸内海の牡蠣の試食がある御津室津漁港に立ち寄りました。


f:id:rosehiro18:20180123153247j:image


f:id:rosehiro18:20180123153316j:image